時系列完全無視放浪記

今まで思い付きで行った一人旅を時系列無視で更新するブログ

【大阪出張①】大阪出張の終わりに京都を観光してきた【その2】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

f:id:UrushiUshiru:20170403222644j:plain

出町柳から京阪電車に乗って伏見稲荷駅へ向かった。

urushiushiru.hatenablog.com

 

 

駅から伏見稲荷大社に向かう途中、商店街が広がっていて、鰻を焼いている匂いがして、腹が減ったので適当な店に入店。

関連ランキング:うなぎ | 稲荷駅伏見稲荷駅深草駅

 

 入店すると1階が満席だったので2階に連れられた。

2階は座敷になっており、混んでいた。

鰻が食べたかったので、そばと鰻のセットを注文。

 

f:id:UrushiUshiru:20170403223941j:plain

20分くらい待つと着丼。

蕎麦は汁の色が薄めだが、思ったより濃い目の味付けだった。

鰻は焼き立てで美味かったが、小さすぎて物足りなかった・・・。

サバの押し寿司を人生で初めて食べたがなんだかんだ一番美味かった。

稲荷大社だけあっておいなりさんも付いていた。

それは私のおいなりさんだ。

 

伏見稲荷大社参拝

f:id:UrushiUshiru:20170403225643j:plain

 昼食を終え、5分程で伏見稲荷大社の一番最初の鳥居に到着。

ここから鳥居地獄が始まる・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170404220745j:plain

一番目の鳥居から参道を歩き、鳥居の奥の楼門を潜ると・・・。

 

 

f:id:UrushiUshiru:20170404222523j:plain

門をくぐると舞殿が。

ここの舞殿は鳥居と同じ赤色で派手だな。

 

f:id:UrushiUshiru:20170402213553j:plain

下鴨神社はこんなに地味なのに。

 

f:id:UrushiUshiru:20170404230633j:plain

舞殿を進むとまた鳥居が。

稲荷だけあって狛犬が狐である。

 

f:id:UrushiUshiru:20170404231749j:plain

鳥居を抜け角を曲がり、階段を上ると・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170404231941j:plain

拝殿があり

 

稲荷山登山

f:id:UrushiUshiru:20170404232219j:plain

その横から千本鳥居が始まる。

 

f:id:UrushiUshiru:20170404233104j:plain

ちなみに、鳥居の裏側には企業名とか団体名とかが記載されていた。

昔からあるものだと思ったら、普通に平成○○年建立とか書いてあるし増殖するシステムの様だ。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405000719j:plain

途中から二手に分かれる。

ちなみに俺は左側を通った。

本当は右側が正しいらしいが、誰もそんなことは気にせずどっちの鳥居からも出入りしていた。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405001449j:plain

 鳥居の中は、神秘的でフィクションの世界にもでも迷い込んだ気分になる。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405205944j:plain

鳥居を抜けると出口も二手に分かれている。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405210309j:plain

抜けたと思ったらまだ鳥居のトンネルが始まる。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405210541j:plain

鳥居トンネルの横にはホラー映画にでも出てきそうな鳥居の山が・・・。

あと、供え物がゴミにしか見えないのだが・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405210828j:plain

鳥居のトンネルとを通っていく。

ポツポツと雨が降ってきた・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405211023j:plain

坂を下り・・・

 

f:id:UrushiUshiru:20170405211219j:plain

しばらく歩いていると雨がざーっと強くなっているのが分かるが、鳥居のトンネルのお陰でポツポツと顔に当たるくらいには雨を凌いでいた。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405211515j:plain

やっと鳥居を抜けたと思ったらまだ鳥居のトンネルが・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405211641j:plain

 いい加減飽きて来たな・・・

 

f:id:UrushiUshiru:20170405211918j:plain

鳥居のトンネルを抜け、横を向いても鳥居が・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405212100j:plain

今度は階段を上る・・・

 

f:id:UrushiUshiru:20170405212338j:plain

途中、石造りの鳥居があったが何故ここだけ違うのだろうか・・・?

 

f:id:UrushiUshiru:20170405212753j:plain

そしてまた階段をひたすら上ると・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405213102j:plain

開けた場所に着き、ここが頂上(四ツ辻)だということが分かる。

頂上からは京都の街並みが見え、観光客が各々に休憩を取ったり、軽食を取ったりしていた。

ちなみに5割は外国人観光客だが。

 

近くに案内図があったが、まだここは頂上ではないらしい。

まだ登るのか・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405213946j:plain

頂上に行くためにまた鳥居のトンネルを潜っていく・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405214137j:plain

途中拝殿があったがそこも鳥居の山が・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405214604j:plain

やっと開けたと思ったら、まだ階段が・・・。

まだまだ登るようだ・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405215741j:plain

山奥に入るほど鳥居の密度が減ってる気がする・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405215906j:plain

しばらくあると急な階段が・・・。

いい加減足が痛くなってきたな。こんな山道を革靴で登るのは無謀だな。

スニーカー持ってくればよかった・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405220157j:plain

しばらくして山頂(一ノ峰)に到着!

時刻は15時過ぎ。一番初めの鳥居が13時半くらいだったので、ここまでだいたい1時間半かかった。

だが、今度は下山しないといけない・・・。

もうやめて!俺の足のライフはとっくに0よ!

 

稲荷山下山

f:id:UrushiUshiru:20170405221950j:plain

 下山しないこちにはおうち帰れないので我慢する。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405222202j:plain

二ノ峰で自販機を見つけ、飲み物を購入しようと思ったら「200円」の文字が・・・。

出張費用のせいでただですら寒い財布が更に寒いのに、通常の1.5倍の値段で購入するのを躊躇った。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405223150j:plain

 我慢して下山する・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405223451j:plain

しばらく下山してくと、先程頂上だと勘違いした四ツ辻に到着。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405223656j:plain

稲荷山参拝で悟ってしまったのか鳥居のトンネルに何の感情も抱かなくなった・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405223932j:plain

下山の途中、切り株から生えたタケノコが・・・。

興味本位でタケノコに触れるとポロリとタケノコが転がり落ちた。

誰だ!こんな所にタケノコを置いた奴は!!通行人皆「何アレ?」って注目の的だったぞ!!!

※ちなみに落ちたタケノコは切り株の上に戻しておきました。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405224852j:plain

下山も終盤に差し掛かると猫が居た。

こいつ逃げないな。

試しに撫でてみると全く逃げないので、銚子に乗って撫で回してみると「シャー!」と威嚇された。

すみませんね!こんな汚いおじさんに撫でられたら、痴漢ものだよね!!!

俺が去ろうとしたら、今度は小学生くらいの少女に撫で回されていた。哀れ・・・。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405225552j:plain

やっと楼門に到着。

時刻は16時過ぎ。なんだかんだ長時間居たな。

 

f:id:UrushiUshiru:20170405230033j:plain

今度は琵琶湖を見に行く為、JR稲荷駅に向かい、京都を目指した。

 

つづく

 

urushiushiru.hatenablog.com

 

 

urushiushiru.hatenablog.com